PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

コンビニおにぎりは体に悪いの?添加物だらけって本当?危険性は

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

コンビニおにぎり 体に悪い

【執筆者:管理栄養士 市沢淳美】

コンビニおにぎりには、品質を守る目的で食品添加物が含まれる商品もありますが、体に悪い影響を与えないようにしっかり配慮されています

防腐剤の役割がある保存料について危険性を心配する人もいますが、食品添加物の役割や、国が定めた安全性について覚えておくと、上手に付き合えるのではないでしょうか。

コンビニおにぎりだけを食べ続けると栄養バランスが偏り、健康に悪い影響を与える可能性があるので気を付けましょう。

この記事では、安心してコンビニおにぎりを食べるために以下の項目について説明します。

この記事を読むとわかる!
コンビニおにぎり のこと

 

  • 体に悪いと言われる要因
  • 食品添加物の役割と安全性
  • 栄養バランスが良くなるおかずの組み合わせ方
  • カロリー管理に適切な個数

コンビニおにぎりはカロリー管理をしやすいので、体型を気にしている人も参考にしてみてくださいね!

   

スポンサーリンク

コンビニおにぎりが体に悪いと言われる要因は添加物と栄養の偏り

コンビニおにぎり 添加物

コンビニおにぎりが体に悪いと言われる要因は、品質とおいしさを保つために食品添加物を入れている場合が多いためです。

ほかにも、おにぎりだけではたんぱく質やビタミンが不足し、栄養が偏りやすいことが挙げられます。

コンビニおにぎりが体に悪いと言われる要因
食品添加物 多量摂取による健康への影響
※基本は問題なし
栄養不足 単体では栄養が偏りやすい

食品添加物はマイナスな情報ばかり目につきますが、しっかりと役割があって使用されています。

偏った情報だけにとらわれず、上手く付き合っていきましょう。

防腐剤・保存料など食品添加物の危険性は少ない

食品添加物は毎日摂取しても健康に悪影響がないとされる量を国が定めています。(※1)

それをもとに各社で使用されているため危険性は少なく、普段の食生活で気にする必要はないでしょう。

コンビニおにぎりに含まれる食品添加物は、保存性を高めるだけでなく美味しい理由の一つでもあります。

コンビニおにぎりに含まれることの多い
食品添加物と役割
pH調整剤 ・保存料として使用することが多い
・微生物の増殖を抑えて保存性を高める
調味料
(アミノ酸等)
・代表的なものにグリシンがある
・自然な甘みをつける

実際のコンビニおにぎりではこのように表示されています。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
食品添加物は、「/」や改行などで区切って表示されることが多いです。気になる方はチェックしてみてくださいね!(※2)

保存性を高める目的で使用される添加物は、使用されるものによって呼び方が変わります。

防腐剤と保存料の違い

防腐剤:化粧品や木材などあらゆるものの保存性を高める目的で使用される
保存料:防腐剤を食品に用いた場合は保存料と呼ばれることが多い

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
近年セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなどのコンビニでは、食品添加物を減らす取り組みが行われています。安全性に問題ないとはいえ、添加物を気にする人が増えてきたことが影響しているようです。

おにぎりだけを食べ過ぎる人は、栄養の偏りが心配です。

体に悪い影響が出ないように、コンビニおにぎりをバランスよく食べるコツを見てみましょう。

おかずを組み合わせて栄養バランスを整えよう

コンビニおにぎりだけでは、たんぱく質やビタミン類が不足しやすいため、おかずを組み合わせて栄養バランスを整えましょう。

マヨネーズを使用した具材や、チャーハンのようなおにぎりは、脂質が多い傾向にあるため、低脂質のおかずを選びましょう。

栄養バランスの良い
おにぎりの種類とおかずの組み合わせ

昆布
・焼き鳥
(またはグリルチキン・つくねなど)
・野菜サラダ
ツナマヨ
チャーハン
・サラダチキン
(または魚肉ソーセージ・カニカマなど)
・野菜サラダ
※ノンオイルドレッシング推奨
どの具材にも
おすすめ
・ゆで卵
・トマトジュース(または野菜ジュース)
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
海苔がついているおにぎりは、食物繊維やミネラルも補えます。海苔なしおにぎりの場合は、海藻やネバネバ食材を使用したサラダがおすすめです。

コンビニおにぎりは、おかずを組み合わせるだけで、誰でも簡単にバランスの良い食事を用意できます。

塩分が気になる人は、野菜サラダの代わりに食塩不使用のトマトジュースがおすすめです。

トマトジュースが苦手な人は、野菜ジュースでも代用できますよ。

野菜が苦手な人は、カットフルーツや冷凍フルーツにすると無理なくビタミンを補えます。

コンビニおにぎりは個数を調整するだけでカロリー管理ができたり、運動後の疲労回復に活用できたり、さまざまなメリットもありますよ。

 

コンビニおにぎりはカロリー管理が簡単|運動後の栄養補給にも

コンビニおにぎり カロリー

コンビニおにぎりは一つ一つが同じくらいの大きさになっているため、個数で簡単にカロリーを調節できます。

活動量に合わせて個数を調節し、健康維持に活用しましょう。

1個180kcal前後の商品が多いので、これをもとに日本人の食事摂取基準をベースにして算出しました。(※3)

活動量に応じた適切なおにぎりの個数
(20~40代女性の場合)
1食分 1日分
運動量 ほとんどない 1~2個 4~5個
少なめ
(家事や移動含む)
5~6個
多い
(立ち仕事含む)
2~3個 6~7個
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
意外とたくさん食べられますね!栄養バランスの良いおかずを参考にしたり、間食をしたときは1個減らしたり、無理のない範囲でカロリー管理を行いましょう。

コンビニおにぎりでのカロリー管理は、ダイエットにも応用できますよ。

コンビニおにぎりは食事だけでなく、運動後のエネルギー補給にも適しています。

運動直後に食べると疲れが残りにくい

コンビニおにぎりは、運動後の疲れを残したくない人にもおすすめの食べ物です。

運動後の栄養補給

運動により壊れた筋肉を修復するためには、炭水化物とタンパク質が必要です。たんぱく源である魚や卵が入ったおにぎりは、この2つの栄養を同時に摂取できます。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
運動後には鮭や煮卵のおにぎりがおすすめです。枝豆の混ぜご飯や、鶏肉を使用した炊き込みご飯のおにぎりも、炭水化物とタンパク質の両方を補えますよ。

運動後はなるべく早く、遅くても2時間以内に食べることで疲れが残りにくくなります。

 

結論|コンビニおにぎりは上手く活用すれば体に悪いわけではない

コンビニおにぎり のまとめ
  • 食品添加物は品質保持と美味しさのために入っている
  • 単体で食べ続けると栄養が偏る
  • おかずを組み合わせて栄養バランスを整えよう
  • カロリー管理が簡単にできる
  • 運動直後に鮭おにぎりを食べると疲れが残りにくい

コンビニおにぎりで危険性が心配される食品添加物は、毎日摂取しても健康に悪影響がないとされる量を国が定めているため、安全性に問題はないと言えます。

しかし消費者意識の高まりから、コンビニでは添加物を減らす取り組みも行われています。

コンビニおにぎりを食事として食べる場合は、バランスよくおかずを組み合わせて個数を調節すると、料理が苦手でも忙しい人でも簡単に健康的な食事を準備できますよ♪

タイトルとURLをコピーしました