PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

カスピ海ヨーグルトの危険性|自家製は食中毒に注意?賞味期限は

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

カスピ海ヨーグルト 危険性

【執筆者:管理栄養士 上月典子】

カスピ海ヨーグルトは市販品のほかに、粉末種菌や植え継ぎ種菌と牛乳で手軽に自家製ヨーグルトが作れますね。

ただし手作りの場合は食中毒の危険性もあるため、しっかり予防する必要があります。

この記事では、可能性のある食中毒のリスクや予防法、賞味期限・保存方法などについての情報をお届けします。

この記事を読むとわかる!
カスピ海ヨーグルト のこと

 

  • 食中毒の危険性と予防法
  • 正しい作り方と注意点
  • 温度管理や植え継ぎ頻度
  • メリットとデメリット・健康効果や摂取量目安も

自家製カスピ海ヨーグルトの失敗しないコツや、アレンジ例も紹介しているので参考にしてみてくださいね。

   

スポンサーリンク

カスピ海ヨーグルトの危険性と原因|食中毒リスクがある理由

カスピ海ヨーグルト 食中毒

カスピ海ヨーグルトが危険といわれる原因は、手作りした際に黄色ブドウ球菌の食中毒を引き起こす可能性があるからだと考えられます。(※1)

黄色ブドウ球菌のおもな症状
経路 化膿した手の傷口や鼻水などから
発症までの時間 約1~5時間
主な症状 吐き気・嘔吐・腹痛
(下痢をともなう場合も)

黄色ブドウ球菌は、傷口以外にも鼻水・皮膚(おでき・にきび・水虫)・ホコリなど身近に存在する菌ですが、調理の際は菌が混入しないように注意する必要があります。

この菌は、食べ物の中で増殖するときにエンテロトキシンという毒素をつくり、この毒素を食品と一緒に食べることにより、人に危害をおよぼします。菌自体は熱に弱いが、この毒素は100℃20分の加熱でも分解されません酸素のない状態でも増殖可能で、多少塩分があっても毒素をつくります
引用元:黄色ブドウ球菌|東京都福祉保健局

食中毒の発生を予防することが大切ですね。

予防のポイント(※2)
  • 手に化膿した傷や切り傷がある人は、食品を触ったり調理をしたりしない
  • 手を十分洗い、使う調理器具や保存瓶を熱湯消毒する
  • 食品の保存は10℃以下にして、菌の増殖を防ぐ
  • 調理するときは、帽子・マスク・ビニール手袋の着用など工夫する

安全で美味しく食べるためにも、そのほかの注意点を守って作りましょう。

自家製ヨーグルトの注意点|雑菌混入や植え継ぎ頻度

カスピ海ヨーグルトを手作りする場合、注意点がいくつかあります。

手作りするときの注意点
粉末種菌 【粉末種菌で作るとき】
牛乳500mlに対し3g(1包)の
適量を守る
温度 ・発酵温度を守る
・適温20~30℃(27℃が最適)
完成間近 固まりかけたヨーグルトを
振ったり混ぜたりしない
完成後 固まったらすぐに冷蔵庫へ
植え継ぎ種菌
(種ヨーグルト)
食べる分と植え継ぎ分は
分けて保存
【植え継ぎ種菌で作るとき】
牛乳500mlに対し大さじ2~3杯の
適量を守る
少なくとも季節ごとには
粉末種菌に替える

完成したカスピ海ヨーグルトの一部は植え継ぎ種菌として使えますが、雑菌が混入しないように清潔な別容器に移してしっかり密閉しましょう。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
ねばりがなくなったら、植え継ぎの回数や季節に限らず替え時なので、市販の粉末種菌で新しく作り変えてくださいね。

上手に発酵させるには、正しい作り方と温度管理が大切です。

正しい作り方|温度管理や発酵しすぎないコツ

カスピ海ヨーグルトは、市販の粉末種菌を使うと簡単に作れますよ。

種菌セットも手軽に購入できます。

カスピ海ヨーグルトを作るときの一番大切なポイントは温度管理です。

30℃を超えると乳酸菌(クレモリス菌FC株)のはたらきが弱まるので、特に夏場は涼しい場所で夜に発酵スタートさせるのがおすすめです。発酵時間は25~30℃で約1日・20~25℃で約2日が目安です。

ヨーグルトメーカーを使って作る場合、一般のメーカーは発酵温度が40℃と高いので専用メーカーを使うと良いですよ。

カスピ海ヨーグルトには市販品もあり、それぞれ賞味期限が設定されています。

 

カスピ海ヨーグルトの賞味期限や日持ち|市販品・手作り

カスピ海ヨーグルト 賞味期限

市販品の賞味期限はメーカーにより多少異なります

カスピ海ヨーグルトの賞味期限や日持ち
賞味期限
(未開封)
保存方法
(未開封・開封後)
カスピ海ヨーグルト
種菌セット
フジッコ
約12ヶ月 常温
※開封後は
1回で使い切る
カスピ海ヨーグルト
プレーン
フジッコ
約24日 冷蔵
おいしいカスピ海
生乳たっぷり
グリコ
約22日
手作り品の完成後 約3日~1週間
賞味期限とは(※3)

未開封で保存方法を守った場合に限り、品質が変わらず美味しく食べられる期限の事です。消費期限より比較的傷みにくい食品に表示されます。

賞味期限が切れたからといって、すぐに腐ったり食べられなくなったりするわけではありませんが、開封後は期限に関わらず早めに食べ切るようにしましょう。

市販品は食べたいときに、手軽に食べられるのが良いですね。

カスピ海ヨーグルト
¥4,038 (2024/12/24 14:21:46時点 Amazon調べ-詳細)

脂肪ゼロという商品もあります。

好みのヨーグルトを選んでみてくださいね。

また、温度管理や保存状態が悪いと腐敗して食べられなくなることがあります。

食べられない状態の見分け方|苦い・臭い・水っぽい

ヨーグルトは乳酸菌が酢酸と乳酸とに分解されて酸っぱい味がしますが、カスピ海ヨーグルトの酸味はそれほど強くないので、強い酸味や苦みを感じたら食べられない可能性があります。

食べられない状態の見分け方
見た目 ・変色(表面が黄色や茶色・赤色)
・水分が多く水っぽい
・ボロボロして分離している
・粘りがない
臭い ・強い腐敗臭
・強い酸味
・苦み
・舌がピリピリする
ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
表面にたまる黄色っぽい水分はホエイ(乳清)なので問題なく食べられますが、異常に多い場合は傷んでいるサインです。
冷凍や冷蔵庫の吹き出し口付近の保管で、冷凍障害により大量に水分がでて食感や風味が損なわれることもあるので市販品・手作り品の完成後は、必ず冷蔵庫で保管し早めに食べ切りましょう。

カスピ海ヨーグルトを食べ続けると、さまざまなメリットやデメリットがあるようです。

 

カスピ海ヨーグルトを毎日食べ続けた結果のメリット・デメリット

カスピ海ヨーグルト メリット

カスピ海ヨーグルトの独特なねばり成分EPSは、クレモリス菌FC株が発酵して作りだされたものでマイルドでスッキリとした後味が特徴ですが、食べ続けた結果メリットを実感した人もいるようです。

実感したメリットの体験談や口コミ
  • 便通が良くなった
  • 肌がきれいになった
  • 花粉症を感じなくなった など

実際の体験談や口コミをみてみましょう。

体験談や体に良い健康効果と期待されるはたらき

カスピ海ヨーグルトは、酸味が少なくやさしい味なので食べやすいですね。

肌にも効果があるようです。


花粉症を感じなくなったという人もいますね。


カスピ海ヨーグルトにはタンパク質やカルシウム・ビタミン以外にも、クレモリス菌FC株とねばり成分EPSが含まれていますが、メーカーでもさまざまな研究がおこなわれ、多くの健康効果が期待されています。

クレモリス菌とEPSに期待されるはたらき
腸の調子を整える クレモリス菌とEPSが
生きたまま腸まで届くため
美肌づくり EPSが皮膚の血流をよくし
肌荒れを和らげるため
花粉症に 免疫グロブリン(IgE)が減少し
症状を和らげるため
免疫力アップ 免疫細胞「NK細胞」の活性化し
感染への抵抗力アップに

食品であるカスピ海ヨーグルトが医薬品のような効果効能を期待できるわけではありませんが、日ごろの食生活に上手に取り入れてみてくださいね。

また過剰摂取や体質に合わない場合があるので、注意が必要です。

体に悪い?乳製品と薬の併用による副作用の可能性は

カスピ海ヨーグルトの摂り過ぎで体に悪いといわれることがありますが、アレルギー以外は過剰摂取に気をつければ過度に心配する必要はありません

体に悪いといわれる理由
下痢 乳酸菌の過剰摂取
便秘 カルシウムの摂り過ぎ(※4)
冷えの悪化 冷たいものの摂り過ぎ
アレルギーや体質 乳製品のアレルギーや
乳糖不耐症
太る カロリーの摂り過ぎ

カロリーは100gあたり66kcalで、砂糖やはちみつなどをたくさんかけて食べると高カロリーになりやすいため食べ過ぎないようにしましょう。

また、カスピ海ヨーグルトは服薬補助食品として活用できるのではないかと期待されています。

酸化マグネシウム錠の溶出率は服薬補助食品に浸漬しなかったときに比べ、試験開始 15 分後では服薬補助ゼリーで 6%、とろみ剤で14%、ヨーグルトで 25%溶出率が低下しましたが、120 分後の溶出率は全てのサンプルで 90%以上でした。これらの結果から「カスピ海ヨーグルト」は経口薬を服用時に服薬補助食品として活用できる可能性が見出されました。

引用元:-Journal of Texture Studies に論文掲載-
服薬補助食品としての「カスピ海ヨーグルト」の利用に関する論文が発表されました|フジッコ

ただし、乳酸菌と薬との併用で副作用が起こる可能性もあるため、自己判断はせず必ず医師または薬剤師に確認してくださいね。

デメリットを防ぐためにも1日の摂取目安を知っておくと安心です。

デメリットを防ぐ1日の摂取量目安とアレンジ例

カスピ海ヨーグルトの摂取量目安は、1日約200g程度が適当とメーカーも推奨しています。

酸味が少ないためアレンジしやすいのが魅力ですね。

アレンジ例
  • フルーツヨーグルトやスムージー
  • パンケーキや蒸しパン
  • チーズケーキやパウンドケーキ
  • オムレツ
  • ドレッシング
  • パスタソースやカレーのちょい足し

たくさん作って余ったときは、さまざまなバリエーションで楽しみましょう。


カスピ海ヨーグルトのメリットを上手に活用してみてくださいね。

結論|自家製カスピ海ヨーグルトは消毒・温度・保存をチェック

カスピ海ヨーグルト  のまとめ
  • 手作りするときは手洗い・調理器具の消毒をしっかりと
  • 27℃が発酵最適温度・30℃以上はクレモリス菌が弱まる
  • 発酵時間は25~30℃で約1日・20~25℃で約2日
  • 賞味期限は市販品22~24日・手作り約3日で開封後は早めに
  • ねばりがなくなったら植え継ぎせずに粉末種菌から作る

カスピ海ヨーグルトは市販品以外にも、粉末種菌や植え継ぎ種菌を使えば手軽に手作りできます。

酸味が少なく食べやすいのでアレンジしやすいヨーグルトです。

食中毒予防・温度や植え継ぎ種菌の管理をしっかりおこない、自家製ヨーグルトも楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました