PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

きゅうりの賞味期限を大特集!生・漬物・酢の物など、全て解説!

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

我が家ではいつもきゅうりを冷蔵庫の野菜室で保存していますが、明らかに賞味期限切れだろうなと思う見た目になることがよくあります。

なんだか渋い味がしたり、ぬるぬるしたり、皮が剥げたり、変なにおいがしたり・・・こんな特徴があると処分するしかないですよね。

生のきゅうりには賞味期限が記載されていないので、自分の目で見分けるしかありませんが、どうやって保存しておけばいつまで日持ちするのかを知っておけば、無駄なく使い切れますよね。

そこで、今回はきゅうりの賞味期限について徹底的に調査した結果を紹介します。

 

  • きゅうりの賞味期限を種類別に徹底解説!!
  • 腐ったきゅうりの見分け方
  • きゅうりの正しい保存方法
  • きゅうりを日持ちさせる方法とは?

 

きゅうりを酢の物やぬか漬けなどにすると比較的日持ちしやすくなりますが、手作りだと日持ちする期間がはっきりわからないので、私が毒味をしながら食べられるかどうか判断しています。

一方、スーパーなどで購入するきゅうりの漬物類には賞味期限が記載されていますが、種類によって賞味期限に差がありますよね。

本文では、生のきゅうりを始め、色々なきゅうりの賞味期限を詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
 

   

スポンサーリンク

きゅうりの賞味期限は?生や漬物、酢の物などを徹底調査!

生のきゅうりには賞味期限がないので、いつまで食べられるのかはっきりしませんよね。

ただ、購入してしばらく時間が経つと「このきゅうりってまだ食べられるのかな?」なんて不安になりませんか?

そこで、こちらでは生のきゅうりを始め、市販品や手作りのきゅうりの漬物などの賞味期限をご紹介していきます。

きゅうりがどれくらい日持ちするのか疑問に思った時は、こちらを参考にしてみてください!

 

きゅうりの賞味期限を種類別でご紹介!!

きゅうりの日持ち期間は以下の通りとなっています。

 

生のきゅうりの賞味期限
きゅうりの状態 賞味期限 注意点
1本のまま 5日~1週間 冷蔵庫の野菜室で保存
切る(半分、千切りなど) 3~4日程度 ラップで包み冷蔵庫で保存
切って塩もみ 1週間 冷蔵保存
酢の物 2日程度
ポテトサラダ 1~3日 作る際に水気をしっかりと切る

 

 

漬物(手作り) 
漬物の種類 賞味期限 注意点
ぬか漬け その日中 ぬか床から取り出したその日が賞味期限
浅漬け 2~3日 浅漬けの素使用
10日程度 ・浅漬けの素不使用(塩などで調味)

・レシピにより賞味期限が異なる場合も有り

醤油漬け ・レシピにより賞味期限が異なる場合も有り

粕漬け以外は冷蔵保存

味噌漬け 7日
辛子漬け 2週間程度
ピクルス
酢漬け 半年
粕漬け 1年以上

 

 

漬物(市販品) 
メーカー 商品名 賞味期限 注意点
東海漬物 きゅうりのキューちゃん 製造から90日 直射日光高温多湿を避けて保存

開封後は冷蔵庫で10日程度保存可

株式会社 ほった 古漬け 180日
北日本フード あじわい胡瓜漬 7日 要冷蔵
味きゅうり 甘口 15日
味きゅうり
味きゅうり しば漬

 

きゅうりの賞味期限は、上記の通りです。

漬物一つにしても、家庭で手作りしたものと市販品では賞味期限が異なります

また、手作りの場合はレシピや保存状態によって、賞味期限が異なる場合があるので注意してください。

レシピを見て作る場合は、レシピに記載されている保存期間を参考にしましょう。

ちなみに、我が家できゅうりの浅漬けを作ると、3日以上は日持ちしています。

塩とだしの素を揉み込むだけの方法ですが、結構日持ちしますよ!

きゅうりの賞味期限は、市販の漬物に関しては賞味期限が記載されているので安心ですが、生のきゅうりに関しては上記で紹介した賞味期限はあくまで参考にしかなりません。

保存状態やきゅうりの元々の状態などで、賞味期限は異なるでしょう。

そこで、知っておいて欲しいのがきゅうりが傷んだ時の状態です。

次項では、「きゅうりが腐るとどうなるのか」、その見分け方についてお伝えしていきます。

きゅうりが大丈夫か心配になった時の判断基準の一つとして、参考にしてみてください。

 

きゅうりは腐るとどうなるの?傷んだ時の見分け方がコレ!

きゅうりには賞味期限が記載されていないので、「賞味期限切れ」や「消費期限切れ」という概念はありません。

ただ、腐った時は食べられない状態なので、それは消費期限切れと言えるでしょう。

腐ったきゅうりを食べると、吐き気や腹痛など食中毒のような症状が出る危険性もあります。

実際、腐ったきゅうりを食べた人の中には、食中毒の症状が現れたという人がいました。

危険な目に合わないためにも、きゅうりが腐るとどうなるのかを以下で確認していきましょう。

 

こんなきゅうりは食べちゃダメ!きゅうりが腐った目安となるサイン

きゅうりが腐ってしまった時の目安となるサインは以下の通りです。

  • 柔らかい
  • 溶けてくる
  • いやなにおいがする
  • きゅうりの水分が抜け、内側の実が白色になってくる
  • 実や種が茶色くなる
  • 渋い苦いなどの味がする
  • 白い汁が出てくる
  • 皮がぬるぬるする
  • 表面を触ると糸を引く

 

私は、夏場にもらったきゅうりを腐らせた経験があります。

その時に見られた特徴が、「内側が白い」「外側がぬるぬるして溶けてきた」の2点です。

これは見ても触っても明らかに「ダメだろうな~」という雰囲気があるので、すぐにわかるでしょう。

その他にも、きゅうりを腐らせたことがある人の中でも多かったのが、「切ったら内側が茶色くなっていた」という現象です。

こちらも断面を見ると、ところどころ明らかな茶色をしているのですぐにわかりますよ!

きゅうりが腐っているかどうかわからない時は、ぜひ上記の内容を参考にしてください。

きゅうりは割と安価で売っていますが、できれば腐らせず美味しく使い切りたいですよね。

そこで、次項ではきゅうりの正しい保存方法をご紹介していきます!
 

 

きゅうりの正しい保存方法とは?常温と冷蔵ならどっちがいいの?

きゅうりも含め、野菜には適した保存方法があります。

きゅうりも正しく保存すれば、日持ちさせられるんですよ!

また、購入時に新鮮なものを選ぶことも、日持ちさせられることに繋がります。

以下では、きゅうりの保存方法選び方などをご紹介していきますので、参考にしてみてください。

 

きゅうりはどうやって保存すれば日持ちするの?

きゅうりはに弱いので、暑い時期は常温を避け、水気をしっかりと切って冷蔵庫で保存しましょう。

きゅうりの保存に適した温度は、10~15℃です。

低温に弱いので、通常の冷蔵室ではなく冷蔵庫の中でも比較的温度が高めの野菜室(3~8℃)で保存してください。

冷蔵庫で保存の際は、ラップで包んだりビニール袋などに入れて立てて保存しましょう。

これで、4~5日は日持ちします。

冬場など室温が低い時期は、冷暗所常温保存してください。

 

もっときゅうりを日持ちさせる裏技

なんと、ある方法できゅうりを「20日」も日持ちさせた人がいます!!

その方法を伝授しますね!

 

用意するもの

  • キッチンペーパー(新聞紙でも可)
  • ラップ(ビニール袋)

保存方法

  1. きゅうりに付着している水気をしっかりふき取る
  2. キッチンペーパーできゅうりを1本ずつ包む
  3. 2を一つずつラップで包む
  4. 3をビニール袋に入れて冷蔵庫で保存する

 

この方法だと、20日は日持ちするようです。

少し手間はかかりますが、日持ちさせられることを考えるとやってみる価値はありますね!

 

新鮮なきゅうりを選ぶポイントは?

きゅうりを日持ちさせるためには、保存方法も重要ですが購入の際の「選び方」も大切です!

新鮮なきゅうりを選んだ方が日持ちするので、選び方のポイントを押さえておきましょう。

 

新鮮なきゅうりの特徴

  • 痛いくらいのとげとげがある
  • 濃い緑色をしている
  • ツヤがある
  • 太さが均一
  • 切り口が新しいもの

 

こういった特徴が見られるものは、新鮮なきゅうりです。

スーパーなどで購入する際の判断基準として活用してください!

 

新鮮なにんじん見分け方についてはこちらの記事をご覧ください!
↓↓↓
人参の賞味期限は冷蔵庫や常温でどれくらい?冷凍すると長持ちする?

 

ただ、きゅうりを消費するにも限度がありますよね~。

きゅうりを大量にもらった場合など、どうしても消費しきれないこともあるでしょう。

そんな時に便利なのが「冷凍保存」です!

実は、キュウリもしっかりと下ごしらえすれば、冷凍できるんです!

次項では、きゅうりの冷凍保存についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
 

きゅうりは冷凍できる?どのくらい日持ちするのか?

先でもお伝えした通り、きゅうりは低温に弱いのであまり冷凍には向きません。

実際、そのまま冷凍すると食感や風味が損なわれてしまいます。

ただ、しっかりと下ごしらえをすれば、少し食感は失われますが冷凍できます

以下で、冷凍前の下ごしらえについてご説明していきますね。

 

冷凍前の一手間が大事!きゅうりの冷凍方法

きゅうりは一手間加えるだけで冷凍保存できるので、大量に余りそうなときは以下の方法で保存してください。

 

冷凍前の下ごしらえの手順

  1. きゅうりを輪切りにする(少し厚め
  2. 塩もみする
  3. 手で水気をしっかりと絞る
  4. 3を1回分量ずつにラップで包み、密封できる袋に入れて冷凍庫で保存する

 

この方法で、約1ヶ月は保存できます。

使う時は、自然解凍熱湯で解凍してくださいね。

熱湯で解凍する場合は、きゅうりをザルにあけ熱湯を回しかけます。

自然解凍、熱湯で解凍共に、不要な水気はしっかりと切ってから、お好みでワカメやゴマなどと合わせて酢の物や和え物などの料理に使いましょう。

 

View this post on Instagram

 

【🍅🥒オレペから新提案! 食べきれない夏野菜は〈まるごと冷凍〉していいんです🌽🍆】 ・ 夏野菜が余った、たくさんもらった&採れた……すぐに食べきれないときは、下処理がいらない〈まるごと冷凍〉がめちゃ便利!じつは、写真の野菜🍅🥒🌽、ぜーんぶできるんです👌 ・ 意外なのは、2枚目のきゅうり🥒。まるごと冷凍しても、5分たてばいつも通り包丁で切ることができるようになりますよ。おすすめなのは、冷凍ならではの食べ方。薄く切って、中が凍ったまま冷奴や豚しゃぶ、冷やし中華にのせれば、今日のような暑い日にたまらない一品に。シャリシャリとシャーベット状態でおいしいんです〜〜🤤 ほかにも薄く切って解凍して水けを絞れば塩もみ状になるし、厚く切ってそのままピクルス液や甘酢に入れると味がしみしみに。 ・ きゅうり以外の食べ方も、最新のオレンジページに詳しく載っていますよ。これはやるしかない👀!! 夏野菜がしなしな、ぶよぶよになる前にぜひ〜〜 ・ 写真/南雲保夫、文/編集ホーリー #オレンジページ #オレンジページレシピ #夏野菜 #野菜 #野菜の保存 #冷凍野菜 #冷凍保存 #家事コツ #ライフハック #フローズン #家庭菜園 #農家 #自家菜園 #自家栽培 #トマト #なす #ナス #きゅうり #キュウリ #ズッキーニ #とうもろこし #みょうが #ミニトマト #ゴーヤ #ニガウリ#豚しゃぶ #冷や奴 #冷やし中華 #冷凍きゅうり#まるごと冷凍

オレンジページさん(@orangepage_mag)がシェアした投稿 –

また、きゅうりを丸ごとフリーザーバッグに入れて冷凍し、使う前に常温で5分くらい置けば包丁でスライスできるようになるので、浅漬けや酢漬けにしたり、ポテトサラダに使ったりできます。

きゅうりも一手間加えれば上手に冷凍できるので、大量に余った場合は腐らせる前に冷凍保存してください♪

私もきゅうりを大量にいただく夏場は実践したいと思います!

 

ミニトマトも冷凍できるって知ってました?詳しくはこちらの記事をご覧ください。
↓↓↓
ミニトマトの賞味期限はどれくらい?腐ったときの見分け方も紹介!

 

まとめ

最後にきゅうりの賞味期限について調査したポイントを確認しておきましょう。

 

  • きゅうりの賞味期限は1本のままで5日~1週間程度である
  • 手作りのきゅうりの漬物は漬け方によって賞味期限が異なる
  • 市販の漬物のきゅうりは種類によって賞味期限が異なる
  • きゅうりが腐ると見た目におい食感で判断できる
  • 腐ったきゅうりを食べると食中毒のような症状が出る危険性もある
  • きゅうりは正しく保存すると最低でも4~5日は日持ちする
  • きゅうりは新鮮なものを選べば日持ちする
  • きゅうりは冷凍もできる

 

きゅうりは時期が外れると高くなるので、安く購入できるときに買いたいですよね。

今回は、冷凍方法もご紹介したので、ぜひ活用してみてください!

我が家も、きゅうり好きが多いので冷凍しながら上手に保存していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました