PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

いくらの醤油漬けの日持ちは?冷凍保存のコツ・食中毒の注意点も

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

いくらの醤油漬け 日持ち

【執筆者:編集部 坪田八重】

いくらの醤油漬けの日持ちは冷蔵保存で2日程度が目安です。

賞味期限を過ぎたり、常温で保存したりすると食中毒を引き起こす可能性があるため、正しく保存し期限を守って食べましょう。

いくらの醤油漬けを安心して美味しく食べられるように、今回は次の項目をまとめました。

この記事を読むとわかる!
いくらの醤油漬けのこと

 

  • 日持ちする期間の目安
  • 傷んだときの特徴
  • 冷蔵や冷凍保存の方法
  • 美味しく解凍するコツ

いくらが好きな方だけでなく、醤油漬けを筋子から手作りしてみたいと思っている方もぜひ参考にしてくださいね♪

   

スポンサーリンク

いくらの醤油漬けの日持ちはどのくらい?保存方法別に解説

いくらの醤油漬け 日持ち

いくらの醤油漬けが日持ちする期間の目安は冷蔵で2日程度、冷凍保存で1ヶ月程度です。

いくらの醤油漬けの賞味期限・日持ち目安
市販 手作り
常温 NG!
冷蔵 2~20日程度 2日程度
冷凍 1~3ヶ月程度 1ヶ月程度

市販の場合は商品ごとに賞味期限が変わるため表はあくまでも目安で、パッケージに記載されている賞味期限内に食べきることをおすすめします。

賞味期限は未開封で正しく保存した場合に、美味しさを保てる期間のことです。そのため保存状態が良ければ数日程度であれば期限切れしても食べられる可能性があります。いっぽうで消費期限は安全に食べられる期間を表しているため、期限切れしたものは食べないようにしましょう。

次のような市販の醤油漬けを解凍した残りは、手作りの場合と同じように冷蔵保存します。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
期間も2日程度を目安に食べましょう。

そして手作りでも市販でも、食中毒を防ぐために常温保存は避けてください!

常温保存NG!腐った特徴を知って食中毒を防ごう

いくらの醤油漬けを常温保存すると、腐りやすくなり食中毒の危険性が高まるため必ず冷蔵保存しましょう。

その理由は、食べ物を腐らせたり食中毒を引き起こしたりする微生物が増えやすい環境が揃うためです。

微生物は水分が多い場所を好み、20℃程度になると活発に活動し始めます。(※2)

いくらの醤油漬けが腐ると、次のような特徴が現れます。

腐ったいくらの醤油漬けの特徴
見た目
変色
・濁っている
・粒が崩れている
臭い
匂い
におい
・腐敗臭がする
・強烈に生臭い

食感
触感など
・異様な酸味や苦味
・糸を引くような
強い粘りがある
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
筋子から手作りした場合は新鮮でも軽く糸を引く場合があるため、複数の特徴を確認して見分けましょう。

このような特徴が現れた醤油漬けには食中毒を引き起こす微生物も同時に増殖している可能性が高く、危険ですので食べないでください。

平成10年にはO157が増殖したいくらの醤油漬けが原因の食中毒が発生しています。(※3)

生食する場合は常温保存を避けたり冷凍保存したりして、微生物を増殖させないことが大切ですよ。

冷凍保存の賞味期限は1ヶ月が目安!劣化する前に食べきろう

鮮度が高い醤油漬けを冷凍保存した場合に日持ちする期間の目安は1ヶ月程度です。

冷蔵保存するより保存期間が長くなるのは、-15℃以下で冷凍保存すると微生物の増殖が止まるためです。(※4)

ただし家庭用の冷凍庫では温度変化が起こりやすく、品質の劣化が進み少しずつ味が落ちます。

そのため、美味しさを保っているあいだに早めに食べてくださいね。

ちなみに一度品質が落ちたいくらを解凍しても、次のように元の味には戻らないため注意しましょう。

いくらの醤油漬けを美味しく保存するには、正しい保存方法を実践することも大切です!

冷蔵や冷凍保存の方法と、美味しさを保つコツを確認しておきましょう。

ちなみに生のいくらの賞味期限についてはこちらで確認できます♪

 

いくらの醤油漬けの保存方法|冷凍や解凍のコツも

いくら 醤油漬け 保存

いくらの醤油漬けを保存する際は、清潔な容器を使用して腐るのを防ぎましょう。

いくらの醤油漬けの保存方法
冷蔵 冷凍
市販品 未開封 商品表示に従って保存する
開封後
・解凍後
清潔な容器に
入れて
密封保存する
再冷凍NG!
手作り ラップで包むか
保存袋や容器に入れ
急速冷凍する
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
取り分ける際のスプーンも清潔にすることで、微生物の付着を防ぎ日持ちしやすくなりますよ。

市販の場合は商品表示に従って保存し、開封したり解凍したりしたものは手作りと同じように保存してください。

いくらの醤油漬けを上手に食べきるためにも、次のポイントを意識して冷凍保存しましょう。

再冷凍NG!冷凍保存のポイントは?

いくらの醤油漬けの冷凍保存のポイントは、冷凍庫に入れる前に小分けにすることです。

解凍後は冷蔵保存することになるため、まとめて解凍すると期限内に食べきれない可能性があります。

余ったらまた冷凍すれば良いのでは?と思うかもしれませんが、一度解凍した醤油漬けは品質がさらに劣化するおそれがあり再冷凍できません

そのため冷凍する際は一度に食べきれる量を小分けにし、食べる分だけ解凍しましょう。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
トッピングで少量使いたい場合には、1食分ずつアルミカップに入れて冷凍すると使いやすくなりますよ!

冷凍したいくらの醤油漬けは解凍方法を間違えると、味が落ちたり傷む可能性があります。

解凍は冷蔵庫でゆっくりと!食感を戻す方法も紹介

いくらの醤油漬けは食べる予定の半日程前に、冷蔵庫に移しゆっくりと自然解凍しましょう。

この方法で解凍すると、急激に解凍した際に起こる食感や風味の劣化を防げます。

ただし、急いでいる場合には流水解凍する方法でも食べられます。

その場合は直接水に触れないよう、ビニール袋越しで流水に当て解凍しましょう。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
温度が上がって腐りやすくなるため、水温が高い場合は流水解凍を避けてくださいね。

解凍する際は、アルコールを飛ばして冷ました日本酒をかけると食感が良くなります。

簡単な一手間で美味しさをアップできるため、いくらの醤油漬けを解凍する際はぜひ試してみてくださいね♪

 

結論 |いくらの醤油漬けは冷凍保存して日持ちさせよう

いくらの醤油漬けのまとめ
  • 正しく冷蔵保存した場合に日持ちする期間の目安は2日程度
  • 食中毒の危険が高まるため常温保存はできない
  • 鮮度が高い状態で冷凍保存すると1ヶ月程度保存が可能
  • 清潔な容器やスプーンを使うことで日持ちしやすくできる
  • 冷凍する際は小分けにする

いくらの醤油漬けは冷蔵保存では2日程度しか日持ちしないため、保存期間を1ヶ月程度に延ばせる冷凍保存を上手く活用しましょう。

匂いや見た目に異変を感じた場合は食中毒を引き起こす危険があるため、食べないように注意が必要です。

一度解凍すると再冷凍できないため、冷凍する場合は2日以内に食べ切れる分量ごとに小分けにして冷凍してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました