PR
スポンサーリンク
食材・料理のQ&A

にがりは体に悪いの?危険性があるって本当?飲み方の注意点は

スポンサーリンク
料理・食材
スポンサーリンク

にがり 体に悪い

【執筆者:編集部 井上ゆうこ】

にがりを飲みすぎるとマグネシウムの過剰摂取となり、体に悪い場合があるので、適切な摂取量や飲み方を守ることが大切です。

また、年齢や持病などによっては摂らない方がいい人もいるので注意しましょう。

この記事では、にがりを安全に活用するために次の項目を紹介します。

この記事を読むとわかる!
にがりのこと

 

  • 過剰摂取の体への影響
  • 一日の摂取量目安
  • 市販品を選ぶポイント
  • 無理なく続けられる活用法

健康のためににがりを飲んでみたいけれど危険性はないのか心配な人には、きっと役立つ情報なので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

スポンサーリンク

にがりを多量に飲むとマグネシウムの摂り過ぎで体に悪い

にがり 危険性

にがりを飲み過ぎるとマグネシウムの過剰摂取が原因で、体に悪い影響が出ることがあります。

にがりが体に悪いと言われる原因
下痢・軟便 マグネシウムの摂り過ぎ
マグネシウム中毒 極端なマグネシウムの摂取
(事例は少ない)
海水から塩分を採った残りの液体を「にがり」と呼び、主成分は塩化マグネシウムです。
マグネシウム中毒とは

血中のマグネシウム濃度が基準値を超える「高マグネシウム血症」により引き起こされる、さまざまな症状。
・初期症状:吐き気、嘔吐、立ちくらみ、体がだるい、脈が遅い
・重篤な症状:息苦しい、意識障害、血圧低下、心停止など

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
 にがりは昔から豆腐を作る際の凝固剤として使われてきましたが、近年は健康・美容目的で販売されている商品も多いですね。

にがりに多く含まれるマグネシウムは、健康のためには欠かせないミネラルです。

マグネシウムの働き(※1)

マグネシウムは、体に必須のミネラルの一つで、骨や歯の形成・筋肉の収縮・神経情報の伝達などに欠かせません。不足すると、骨や歯の形成への悪影響・不整脈・虚血性心疾患・高血圧・筋肉のけいれん・抑うつ感などにつながります。

マグネシウム不足を補う目的でにがりを飲む人も多いようですが、摂り過ぎると健康を害する可能性があります。

過剰摂取で現れる症状|高齢者や腎臓疾患がある人は特に注意

にがりの摂りすぎによるマグネシウム過剰で現れる主な症状は、軟便や下痢です。

さらに、極端に多量のにがりを飲むと、マグネシウム中毒といった重大な健康被害を起こすこともあります。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
 通常の食事で摂るマグネシウム量で体調に悪影響を及ぼすことはまずありませんが、にがりやサプリメントなどは過剰摂取や誤飲に十分注意しましょう。
便秘薬にも使われるマグネシウム

酸化マグネシウムは、副作用が少なく安全性が高い便秘薬として使われています。ただし、長期服用・高齢・腎機能障害があるといった条件で、高マグネシウム血症の副作用が現れることがあります。

マグネシウムを多少摂り過ぎても、余分な量は腎臓の働きで尿中に排出されます。

健康な人であれば、にがりが腎臓に悪いということはありません。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ただし、腎臓に疾患がある人や高齢の人はリスクがあるので、にがりを摂取していいかどうか、お医者さんに相談するのがおすすめです。
にがりはダイエットに効果があるの?

かつて、にがりを飲むと痩せるという情報が出回ったことがありますが、確かな根拠や文献などはないとされています。ダイエット目的でにがりを飲むのはおすすめできません。

マグネシウム過剰による健康被害を防いで、体に良い影響が期待できる摂取量を確認しておきましょう。

危険性のない摂取量の目安と商品選びのポイント

厚生労働省は、通常の食事以外から摂るマグネシウムの上限量を、成人で一日あたり350mgとしています。(※2)

この基準に従うと、市販のにがりを一日当たりどのくらい飲んでもいいかは、次の計算式で求められます。

 350mg ÷ にがりのMg濃度(mg/ml)
= 一日のにがり摂取上限量(ml)
(Mg:マグネシウム)

実際に販売されている商品で計算してみました。

マグネシウム摂取量が350mgとなる
にがりの摂取量目安
商品例 商品の
マグネシウム濃度
一日の摂取上限量
赤穂化成
天海のにがり
9.5mg/ml 36ml
海の精
濃厚にがり液
海の調べ
40mg/ml 8.7ml
菱塩
五島灘の本にがり
65mg/ml 5.4ml
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
ちなみに、8歳以上の子供のマグネシウム摂取上限量は、5mg/kg 体重/日とされています。

赤穂化成「天海のにがり」は一日の摂取目安を15mlと明記しており、計算で出した36mlの半分以下の量を推奨しています。

赤穂化成
¥709 (2024/12/24 11:18:17時点 Amazon調べ-詳細)

海の精「濃厚にがり液 海の調べ」をにがり水として飲用する場合、メーカー指定の飲み方であれば最大でも2ml程度の摂取です。

計算した摂取上限量の8.7mlより十分少ない量ですね。

菱塩の「五島灘の本にがり」もにがり水として飲む場合、使うのは1.5mlとしており、摂取上限量5.4mlよりも少量です。

ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
 メーカーもマグネシウム摂取上限量より十分少なくなる使い方を推奨していることがほとんどです。

市販されているにがりは、原液か水で薄めているか、無添加かマグネシウムを添加しているかなど、商品によってマグネシウム濃度に違いがあるので、何mlまで摂取していいと一概には言えません。

市販のにがりを購入する際は、成分表示や使用量を明記している商品を選ぶようにしましょう。

自分で一日当たりのマグネシウム摂取量を計算してみると、より安心です。

にがりはどのように摂取すると良いのかも確認しておきましょう。

にがりは適量を守ってマグネシウム補給に活用|飲み方のポイント

にがり 飲み方

にがりは摂取量が適切であれば、現代の食事の洋食化によって不足しがちなマグネシウムを補うのに役立ちます。

厚生労働省が発表している「国民健康・栄養調査」と「食事摂取基準」によると、マグネシウムは不足しがちな栄養素だといえます。

マグネシウム摂取量と推奨量(mg)
摂取量(※3) 推奨摂取量(※2)
男性(30~49歳) 236〜251 370
女性(30~49歳) 205〜219 290
ヨセミテ編集部・メモ
ヨセミテ
編集部
マグネシウムは、国が定めた栄養機能食品の対象成分でもあり、骨や歯の形成・体内酵素の正常な働きとエネルギー産生・正常な血液循環に必要な栄養素とされています。
栄養機能食品とは(※4)

特定の栄養成分の補給を目的とした食品で、対象成分の機能が表示されています。医薬品のように疾病に対する効果・効能が認められているわけではなく、治療や予防を目的とはしません。

一番簡単なのは、水・お茶・コーヒー・お酒など飲み物に加えて摂取する方法です。

にがりを飲むタイミング

一度にまとめて摂るよりも、一日数回に分けて飲む方がマグネシウムの吸収がいいのでおすすめですよ。

にがりは飲むだけではなく、料理に使う方法もありますよ。

料理に使うと見た目やおいしさもアップ

にがりを調理に使うとマグネシウム補給のほかに、料理の味や見た目が良くなるメリットがあるのでおすすめです。

にがりを料理に活用する方法
活用方法 メリット
炊飯時に加える ご飯がふっくらツヤツヤに
煮物に加える 煮崩れしにくい
肉料理の下味に 肉質が柔らかくなる

にがりを煮物に活用している人の「コクが深くなる」という口コミもありますね。

ヨセミテ編集部・笑顔
ヨセミテ
編集部
 毎日の料理ににがりを取り入れると、自然にマグネシウムを摂取できます。

マグネシウムの一日摂取上限量を超えない範囲で、料理に活用してくださいね。

結論|にがりは適量であれば体に悪いわけではない

にがりのまとめ
  • 一日の摂取上限量を越えないように取り入れよう
  • 摂取量が多いとお腹がゆるくなる可能性がある
  • 極端な過剰摂取はマグネシウム中毒の危険性も
  • 高齢者と腎臓に疾患がある人は摂取の可否を医師に相談
  • 飲む以外に料理に入れる活用法も

にがりは、現代人に不足しがちな栄養素であるマグネシウムの補給に役立ちます。

ただし、摂りすぎないように適量を守って上手に利用しましょう。

飲み物に混ぜたり料理に入れたり、活用方法は幅広いので無理なく続けられる摂取の仕方を探ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました